目をキラキラさせ「だって!ひいてきたんです!」

●目をキラキラさせ「だって!ひいてきたんです!」

こんにちは、いつもありがとうございます
神戸市北区藤原台岡場 2歳からの知育ピアノ
0歳からの親子ふれあい知育リトミック  
2歳からの幼児教室松田知育ピアノメソッド「カイ」田原みのりです

年中の女の子さん
入会され7ヵ月です

お母様は、
「私は、ピアノを全然知りません」
「娘がピアノを、弾けるようになれば」

とのことでした

キラキラした 目で、私を一生懸命みて
ハキハキお話しされるお嬢さん
お話しも楽しい!
毎回楽しいレッスンです

何回か、“ん?”と思いました
前回の注意を守っておられるんです
お母さまは、下のお嬢さんの相手をされてるし、
私が
「わたしの言ってることわかるん?」
と聞くと、
「わかる」と

レッスン中も、うまくいかないと、
「できてたのになー」って
ぶつぶつ言ってる💧

「わかるん?」

曲に変化をつけたり、
フレーズ、ブレス   
なんでできるん?
「わかるん?」と聞くと
「わかる」っていいます

昨日なんか、
弾き歌いされてました

私は、
「すごいねー」って
お母さまは
「ピアノがわからないから、すごいんですか?」って^_^

また、スキップして
帰られました💖

生徒さんにお伝えする、上達していただく
悩みが多いですが
皆さまの笑顔がみたいので
努力をおしみません^_^

これからも、宜しくお願い致します

ただ今、募集中
🍓2歳半からの ピアノ
指導!絶対音感!コード!中学の定期テスト対策!絶対音感は、中学生さんの音楽聴き取りテストにも役立つ!
🍓0歳からの 知育も入った リトミック
🍓2歳からの 
松田知育メソッド
(知育教室 )自分から行動をおこす子、ひらがな、数を知ったり 図形、自然、常識、記憶、 ・ 自分で考える力 ・ 意欲的に学ぼうとする力 ・ 社会人からも、更に生かす為
大学入試が変わるからではないです!大切な事です!自分から考える、やりだす子に!
声かけ、褒める部分、
今大切なこと!何をすればよいか!をお伝えしております
NPO法人 日本こども教育センター    
🍎リトミック認定講師
🍎さくらベビー知育インストラクター認定講師
🍎知育インストラクター
認定講師 幼児教室
「さくらさく幼児教室」
🍎アルフレッド
ピアノライブラリー認定書
🍎一般社団法人
絶対音感コーチ学会 絶対音感BASICコーチ認定校 認定講師
#0歳からのリトミック#babyからの知育#音楽を楽しみたい#年少年中年長#幼児教室#ピアノ#コード奏法#褒める#自立#初めてのお稽古ごと#読譜力#中学校音楽テスト対策#神戸市北区#三田市#北六甲#西宮市#助産師#ベビーマッサージ

0コメント

  • 1000 / 1000